秋田県鹿角市とは

鹿角市(かづのし)は、秋田県の北東部、北東北3県のほぼ中央に位置し、北に十和田湖、南に八幡平の国立公園に囲まれた自然豊かな地域です。
気温差が激しく、四季がはっきりとしており、美味しい農産物が市内各所で栽培されています。

鹿角市(かづのし)は、豊かな自然で秋田を代表するお米「あきたこまち」や「淡雪こまち」、「北限の桃」、「鹿角りんご」、日本短角種「かづの牛」など、多くの農産物を育んでいます。
また、秋田名物「きりたんぽ」の発祥の地でもあります。

ユネスコ無形文化遺産の「大日堂舞楽」と「花輪ばやし」をはじめ、様々な固有文化が息づいています。

主な返礼品

比内地鶏きりたんぽ鍋セット冷凍3人前 F【かづのわくわくファクトリー】
[秋田県鹿角市]
10,000円(ふるさと納税)
秋田県鹿角産 あきたこまち【無洗米】5kg&りんごジュース(ふじ) 1L【史跡尾去沢鉱山】
[秋田県鹿角市]
10,000円(ふるさと納税)
百年蔵みそ・つゆ詰合せ【浅利佐助商店】
[秋田県鹿角市]
10,000円(ふるさと納税)
比内地鶏きりたんぽ鍋セット(2〜3人前) みそつけたんぽ付き【サロン・ド・割烹 美ふじ】
[秋田県鹿角市]
15,000円(ふるさと納税)
比内地鶏きりたんぽ鍋セット豪華5人前 F野菜付き【かづのわくわくファクトリー】
[秋田県鹿角市]
27,000円(ふるさと納税)
比内地鶏ローストチキン&ハンバーグF【かづのわくわくファクトリー】
[秋田県鹿角市]
32,000円(ふるさと納税)

ふるさと納税の使い道

  • @活力を生む地域産業・生業を支える取り組み

    地域産業の成長、就労・就農支援、産業の担い手確保など地域の産業・生業を支える取り組みに活用させていただきます。

  • A元気で健やかな暮らしを支える取り組み

    結婚・子育て支援、医療体制の構築、高齢者の充実した暮らしの支援など健やかな暮らしを支える取り組みに活用させていただきます。

  • B未来に羽ばたく人材を育てる取り組み

    子どもから青少年までの生きる力を育む取り組み、特色ある地域教育活動の充実、生涯を通じ学び行動する人材の育成など、未来に羽ばたく人材を育成する取り組みに活用させていただきます。

  • Cまちに人・モノ・外貨を呼び込む取り組み

    人や地域の活力を生む交流促進、販売重視型農業と6次産業化の推進、稼げる観光の振興、スポーツでまちの魅力を高める取り組みなど、市に人や物、外貨を呼び込む取り組みに活用させていただきます。

  • D「世界遺産のまち」をつくる取り組み

    ヘリテージ・ツーリズムの推進、文化財の保存・活用など、「世界遺産のまち」をつくる取り組みに活用させていただきます。

  • Eその他 鹿角市が魅力をもった地域でありつづけるための取り組み

    上記の取り組みを含め、鹿角市が魅力をもった地域でありつづけるために市長が必要だと判断する取り組みに活用させていただきます。

お問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 ◆寄附金受領証明書・ワンストップ特例に関するお問い合わせ
〒018-5292
秋田県鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市役所 総務部 政策企画課 政策推進班

◆返礼品に関するお問い合わせ
〒018-5421
秋田県鹿角市十和田大湯中谷地19
株式会社恋する鹿角カンパニー ふるさと納税担当窓口
電話番号 鹿角市役所 政策企画課 0186-30-0205
株式会社恋する鹿角カンパニー 070-2651-6939
メールアドレス 鹿角市役所 政策企画課 E-mail:seisaku@city.kazuno.lg.jp
株式会社恋する鹿角カンパニー E-mail:furusato@koisuru-kazuno.com
URL https://www.city.kazuno.akita.jp/