北海道留萌市とは

留萌市は、北海道西北、日本海オロロンラインの中継地点に位置し、西は日本海、南北には暑寒別天売焼尻国定公園が連なる豊かな自然に囲まれたまちです。日本の夕陽百選に選ばれた「黄金岬の夕陽」をはじめ、四季折々の情景を見ることができます。

また、かつてニシン漁で栄えた伝統を受け継ぎ、日本一の生産量を誇る「塩かずの子」などの質の高い水産加工品、全国食味分析鑑定コンクール3年連続金賞の「ななつぼし」などの良質な南るもい米など、海の幸、山の幸に恵まれたまちです。

主な返礼品

鮭いくら醤油漬400g(200g×2P入)小分タイプ いくら
[北海道留萌市]
10,000円(ふるさと納税)
いくら 醤油漬 (鱒卵) 150g ×4P入( 600g )
[北海道留萌市]
15,000円(ふるさと納税)
松前漬け 数の子屋こだわりの「松前漬」1kg (250g×4袋)【 松前漬 北海道 数の子 漬物 漬け物 ご飯のお供 海鮮 魚介類 魚介 惣菜 昆布 おつまみ つまみ お酒のおつまみ 】
[北海道留萌市]
12,000円(ふるさと納税)
北海道産 いくら醤油漬け 360g 鮭卵
[北海道留萌市]
13,000円(ふるさと納税)
訳あり 紅鮭塩筋子500g (250g×2個入) 筋子 加藤水産 ひとくちカット
[北海道留萌市]
10,000円(ふるさと納税)

ふるさと納税の使い道

  • スポーツを通じた、子ども達の夢を応援する取り組み

  • 萌える若者たちのまちづくり

  • ふるさとの海づくり・里山づくり

  • ニシン文化の継承

  • 食のブランド化、食育

  • 健康で輝きのある元気づくり

  • 安心して暮らせる地域医療づくり

  • こどもの健全な育成

  • 市長が特に必要と認める重点事業

  • 寄附の使途を指定しない

お問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 ふるさと納税商品お問合せセンター
電話番号 0120-977-050

営業時間 9:30〜17:30(土日祝日・12/29〜1/3休み)
URL http://www.redhorse-corp.co.jp/furusato_contact/?cd=012122
備考 ■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
留萌市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。