オレンジページ shop

JICON・磁今の浅リム皿・M

4,290円(税込)
獲得JRE POINT:39ポイント
数量:
美しさと丈夫さのみごとな両立!洋食も中華も、何でも盛れる和食器です。
 
「タフに使える和食器ってなかなかないので、出会えてよかった」
スタイリストの八木さんが愛用する、佐賀県・有田で作られている〈JICON 磁今(じこん)〉の皿。
「真っ白でない、生成りのやさしい白なので、料理が映えますね。浅リム皿は、細めのリム(縁)と皿全体とのバランス感が、とてもしっくりきました」という八木さん。浅リム皿に盛ってくれたヒレカツは、輝いて見えました。
 
〈JICON 磁今〉は、長い歴史のある窯元から独立して生まれた、「今村製陶」による若いブランド。伝統をふまえつつ、一般的な有田焼の製法とは異なる、独自の陶土や釉薬、焼き方を編み出し、「今」の暮らしに似合う磁器を作っています。
「いくら好きでも繊細な食器はふだん使いしづらく……。とはいえ、毎日見て触れるものなので、丈夫さだけでは選べません(笑)」。物へのこだわりはありつつ、お子さん2人の子育て中である八木さんのお眼鏡にかなった食器なので、実用性と芸術性のバランスは文句なし。同じく八木さんがふだん使いの食器として愛用している、フィンランドのブランド、イッタラの〈ティーマ〉の器に通じる使い勝手のよさなのだとか。
「『洋のティーマ、和の磁今』と勝手に思っているんですが(笑)、あわただしい日々の中で、気持ちよく安心して使えるのが魅力ですね」
商品名 : JICON・磁今の浅リム皿・M
商品コード : S031-G100499
価格 :
販売価格:
4,290円(税込)
獲得JRE POINT:
39 ポイント
支払方法 : Suicaネット決済、クレジットカード

商品詳細


 
リムが細いので、サイズ以上におかずがしっかり盛れるのも魅力。他の食器とも合わせやすいシンプルデザイン。朝ごはんの、なんてことないベーコンエッグも様になります。
浅リム皿21pサイズは、取り皿にもちょうどいい大きさ。少し立ち上がりがあり、複数枚重ねた姿もきれいです。電子レンジで使えるのも、うれしいポイント。

【JICON 磁今(じこん)】
14代続く実家の窯から独立した「今村製陶」今村肇と、手工業デザイナー大治将典のコラボにより、有田にて生まれたブランド。天草陶石を使った白磁の技術を生 かし、オリジナルの陶土や釉薬を使った「生成りの白」の磁器を作り出している。シンプルで美しい日用の器に定評がある。

商品ご注文に関する注意事項

※商品の発送元は「開R東日本商事コールセンター」となります。
●サイズ・重さ(約)/直径21 ×高さ2.8p・430g
●素材/磁器
●日本製
●電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可 オーブン使用不可
※褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)や微粒子によるざらつきをあえて残しています。器の表情としてお楽しみください。
閉じる

JICON・磁今の浅リム皿・M

4,290円(税込)

獲得JRE POINT:39 ポイント

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています