輪島キリモト 漆 マグカップ大 赤口朱

30,800円(税込)
獲得JRE POINT:285ポイント
再入荷まち
輪島に工房を構える輪島キリモトは、このたびの能登半島地震で被災されている中でオンラインショップでの販売を一部再開しています。商品のお届けについては在庫確認のうえ対応させていただきます。
数量:
2015年NHKの石川県の奥能登が舞台となった連続テレビ小説「まれ」。主人公の希(まれ)と圭太の物語を覚えておられる方も多いと思います。

ここに登場する漆職人の圭太が、パティシエをめざす希とのコラボを成功させた漆器、スプーンやフォークでガリガリしてもキズがつきにくい蒔地(まきじ)技法が施された輪島塗は、ここで紹介する輪島キリモトの7代目桐本泰一さんが独自に開発した、画期的な技法から生まれています。

「両方が引き立て合うことで器として新しい可能性が広がる。新しい世界が開ける。」

圭太に言わしめたこのセリフこそ、開発者桐本さんのメッセージでした。

開発当初は「こんなものは輪島塗じゃねえ」と否定され、認められなかった新技法が輪島塗の伝統に新しい風をもたらし、日本工芸の未来を創る急先鋒として、世界の舞台にその名を馳せています。

漆芸のなかで唯一、重要無形文化財に指定されている輪島塗。

その特徴は〈布着せ〉という漆に浸した布を貼り、その上から輪島でしか採れない〈輪島地の粉(わじまじのこ)〉と呼ばれる、1240万年前に能登湾の海中深く積み重なった海洋堆積物から採出する珪藻土を混ぜた下地を使用していることにあります。

厳しい日本海の風雪に晒される、能登の独特の地形に刻まれてきた、太古の生命が時間をかけて生んだ豊かな資源が、美しい器をより逞しい器に育て上げる。能登にしかない素材を使い、入念な下地づくりを通して輪島塗は堅牢な器に仕上がります。
輪島の地で200年以上、「木と漆」の仕事に携わってきた桐本家は、特別なときだけではない、いつもの暮らしのなかで愛用することのできる漆器づくりをめざして進化する老舗です。

従来は分業制であった輪島塗の、木地づくりから上塗りの100を超える制作工程をトータルに手がけ、海外からの製作依頼にも応えて、ルイ・ヴィトンとのコラボレーションや、ルーブル宮殿でのイベント、国内外の一流ホテルや高級レストランの家具や内装ほかを彩るダイナミックな漆作品の数々を生み出し、輪島塗の概念を打ち破るあくなき挑戦を続けています。
割れても、欠けても修繕可能。日本の工芸の未来を拓く、輪島キリモトの逸品をさらりと普段づかいに。一生ものの器を手に入れてみませんか。

【蒔地技法】
伝統的な輪島塗の技法である本堅地技法に対して、布着せ、下地を施し漆を塗って乾燥する前に、さらに輪島地の粉(珪藻土を焼成粉末にしたもの)を表面に蒔いて乾かした後、仕上げる技法。表面にはこまかな凸凹があり、その表面に刷り込むように仕上げの漆を塗りこみ乾燥させる。表面に近い部分で地の粉を塗り重ねることでガラス繊維のように表面硬度が増し、金属のカトラリーを使っても傷のつきにくい器になる。
-----------
◎日本文化応援エッセー◎
使うほどにぬくもりを宿す漆器 by 杉本節子(京都「杉本家住宅」十代目当主・料理家)

器の風合いとして、漆塗が最も好き。その魅力は、漆ならではの艶めき。漆は京町家の暮らしのそこここにある。住空間では、床框、襖の枠、仏壇。室礼では屏風の枠、硯蓋、重箱、飾り棚、花入れ、茶道具など数限りない。 そして、器は最も身近なもので、その中でも汁椀は手とくちびるで直接にその風合いを感じることができる。子供の頃から常の食事に使っていたのは、もともと懐石道具として使っていたが塗りがはげたりして常使いにおろされていた吉野椀。 薄くて軽く、縁のそりが汁をすうのに心地よかった。漆がほとんどなくなるほどに使い込み、いつのことだったか、新しい椀に取り替えたが、木地そのものにも職工の技の高さがあったことを思い返し、その手触り、風合いを懐かしく思い返す。輪島塗のマグカップと椀。今の暮らしに使い勝手よく工夫が凝らされた逸品。伝統の技法による堅牢な仕上げは、日に使うほどにぬくもりを宿しながら、暮らしにとけこんでゆく。

●杉本節子 sugimoto setsuko
京都市生まれ。京都でも最大級の町家、生家の「杉本家住宅」(重要文化財)ならびに同住宅の庭「杉本氏庭園」(国指定名勝)、270年間伝わる商家の生活文化の維持保存とその継承に努めている。和食文化に詳しく、同家と京都の年中行事・歳時記に関する歴史・食文化と伝統食を継承。料理研究家としてテレビや新聞雑誌で活躍する一方で、大学非常勤・客員教授として京の食文化を若い世代に伝える。著書に「感謝の精進料理」「京町家・杉本家の京の普段づかい」「京町家のしきたり」「京町家・杉本家の献立帖」「NHKきょうの料理 京町家・杉本家の味 京のおばんざいレシピ」ほか多数。公益財団法人奈良屋記念杉本家保存会常務理事兼事務局長。
さらに表示
商品名 : 輪島キリモト 漆 マグカップ大 赤口朱
商品コード : S303-0038
価格 :
販売価格:
30,800円(税込)
獲得JRE POINT:
285 ポイント
送料 :
支払方法 : クレジットカード
配送不可エリア : ※一部お届けできない地域がございます。〈RT〉

商品詳細

ころんとした形が愛らしいマグカップ。マットで落ち着いた質感は、輪島キリモト独自の「蒔地技法」によるものです。天然木に布着せを行い、下地を施した後、さらにもう一度「輪島地の粉」を使用し漆を塗り重ねて仕上げています。そのため表面硬度が高く、金属のスプーンを使っても傷がつきにくい。
使い込むうちに、少しずつ艶が出て表情も豊かになっていく、その変化を鑑賞できるのもこの器ならでは。
口の広いマグカップは、飲み物だけでなく、スープやデザートの器としてもおすすめです。大サイズはたっぷりのカフェオレや具沢山のスープに、小サイズはお子さまの離乳食にもピッタリのサイズ。木地の器は軽いうえに、しっかりした持ち手がどんな人の手にもなじむ、あらゆる年代の方にお使いいただける万能な器です。
 
■技 法 蒔地
■素 材 天然漆、ケヤキ
■サイズ/容量 148mm×116mm×高さ66mm/約400ml
※容量はすりきりいっぱいまで入れたときの量です。
(日本製)
 
●色違い〈黒〉・サイズ違い〈小〉も取り揃えております。

商品ご注文に関する注意事項

特定商取引法に関する表示
●発送元:輪島キリモト
●お問い合わせ先:詳しくはこちらをご覧ください。
●交換・返品について:商品特性上、原則として交換・返品はお受けできません。
●ご注文キャンセル:商品特性上、ご注文のキャンセルはお断りしています。(詳しくはこちらをご覧ください)
●事業者名(販売元):フェリシモ

関連商品

輪島キリモト 漆 ひら椀 中 黒利休ねずグラデーション
[フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップ]
26,400円(税込)
輪島キリモト 漆 マグカップ大 黒
[フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップ]
30,800円(税込)
輪島キリモト 漆 マグカップ小 黒
[フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップ]
26,400円(税込)
輪島キリモト 漆 マグカップ小 赤口朱
[フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップ]
26,400円(税込)
輪島キリモト 漆 ひら椀 小 黒利休ねずグラデーション
[フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップ]
24,200円(税込)
閉じる

輪島キリモト 漆 マグカップ大 赤口朱

30,800円(税込)

獲得JRE POINT:285 ポイント

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています